神奈川・東京・静岡の防火設備点検は、カワゾエにおまかせください。横浜・県央地区限定のリーズナブルなプランや、消防設備点検も行うセットプランをご用意しています。
点検実績ブログ

「コラム/設備紹介・解説」の記事一覧(2 / 4ページ目)

管理側を悩ませる、「やっかい度が高い誤報」って?/相模原市の病院で、火災報知器のいたずら防止カバー取り付けてきました

◆工事/施工・改修 コラム/ニュース・他テーマ コラム/設備紹介・解説 地域/神奈川県 建物/医療施設

★交換では対応不可?やっかいな誤報原因 誤報=実際は火災じゃないのに鳴ってしまった火災警報のこと。 誤報の原因には、感知器の劣化・結露など、色んなものがあります。機器が原因の場合は、業者に頼んで修理・交換。普通はそれで対・・・

誘導灯改修例/文字のみの古い誘導灯・よく見えデザインもいい、新しい誘導灯

◆工事/施工・改修 コラム/耐用年数・更新期限 コラム/設備紹介・解説

横長の古い誘導灯を、LEDタイプに改修 横長の、大きな 誘導灯…これを外すと、長年の”跡”が出てきました。 ここに台座を取り付けて、 壁面を隠せるベースを設置し、その上にシンプルな誘導灯に改修完了しました。 蛍光灯を使用・・・

防炎垂れ壁について/煙を抑えて外に出す手伝いをする設備

◆点検/ 消防設備 コラム/設備紹介・解説 建物/医療施設 建物/商業施設・事業所 建物/学校施設

天井から板が生えてくる… これは排煙設備のひとつ、「防炎垂れ壁(ぼうえんたれかべ」です。一見、何に使うんだろう? 🤔という印象の設備ですが… 火災の煙は想像以上に怖いものです。広がるスピードが速く、光を遮・・・

屋内消火栓の種類とその違い…い操作性?散水栓? / 1号消火栓をそのまま置き換えられる?「広範囲型2号消火栓」

◆工事/施工・改修 コラム/設備紹介・解説

屋内消火栓。「1号消火栓」は「平たいホースで、二人以上で操作するもの」、「2号消火栓」は「丸いホースで、ひとりでも操作できるもの」。でも、「1人でも使える丸いホース」なのに「易操作性1号消火栓」…という設備がある。「1号・・・

斜降式救助袋の使い方

◆点検/防火設備点検 コラム/設備紹介・解説 建物/アパート・マンション

斜降式は字の通り、「斜めに降りる」救助袋です。滑り台と同じように、建物の上階から地上まで「斜め」に袋を伸ばします。 ですが、滑り台と同じつもりで滑るには高くて危ないため、きちんと設置して「安全に」「ゆっくり」滑り降りまし・・・

ページの先頭へ