収容人員についての用語や条例が色々ある、どこから見ればいい? 収容人員を調べよう!と思うと、難しい用語がたくさん出てきませんか? 飲食店を例にあげて、「収容人員を算定する」やりかたを簡単にまとめてみました。ただしあくまで・・・
点検コラム
宿泊施設に自動火災報知器が必須になったのは過去のホテル火災が原因? / 適マークと優マークとの違い など
宿泊施設と自動火災報知設備 ホテルに宿泊しているときに、まずすることは? ホテル・旅館で宿泊するとき、まずは避難経路図を確認する方は多いのではないでしょうか。 念のため、部屋から非常口まで実際に歩いてみるのもいいかもしれ・・・
消防設備点検の、機器と総合の違いとは?具体的にご紹介します
消防設備の 機器点検 と 総合点検 の 違いって? 消防法によって、防火対象物に区分される建物では、 消防設備点検は年2回行うことになっています。 1回は「機器点検」、 もう1回が「総合点検」(機器・総合点検)と呼ばれま・・・
自動火災報知設備とは?感知器?受信機?操作盤のこと?
自動火災報知設備… という言葉でイメージされやすいのは 施設の通路などで見かける、 「火災報知機」と書かれた赤くて丸いもの(発信機)? もしくは天井についている「感知器」でしょうか。 この2つ・・・
設備としての誘導灯の役割 停電時に頼りになる設備です
先日北海道で起きた地震でもそうでしたが、台風が残した塩害でも、広い地域が停電しました。 個人レベルでも、停電が起きた時の対応を考えておかなければいけないと強く感じます。 外出先の大きな施設で突・・・