神奈川・東京・静岡の防火設備点検は、カワゾエにおまかせください。横浜・県央地区限定のリーズナブルなプランや、消防設備点検も行うセットプランをご用意しています。
点検コラム

検査機材のご紹介

今回は、点検時に使用する主な機材についてご紹介します。 (1)熱感知器の試験器(加熱試験器) 低温式スポット型・熱煙複合式スポット型の作動試験を行います。   (2)煙感知器の試験器(加煙試験器) 光電式スポッ・・・

防火設備の定期点検(任意点検)

  法定の定期検査とは別に、法定の定期検査を補完するための 任意の点検というものがあります。 防火シャッターの本来の機能と安全性がいつでも 発揮できるように定期的に行う予防保全のための点検です。   ・・・

防火設備の維持管理について

防火設備の信頼性には、使う側の人間が設備を機能が発揮できる状態に維持管理しているかどうか、また、人間が設備の提供する情報を正しく認識するかどうかなど、人間の要素が大きく影響します。 例えば、自動火災報知器が火災の早期発見・・・

防火設備定期検査の事前準備

定期検査を実施する前に、以下のことを準備します。 感知器を作動させて、防火扉、防火シャッター等の閉鎖を確認するため、事前に、連動制御の起動、復旧等の事項について所有者等と打ち合わせを行います。また、所有者等の現場立ち合い・・・

防火扉の検査方法

本日は、どのように防火扉を検査するのかについて概要をご説明します。 判定基準として、 「運動エネルギーが10J以下、又は閉鎖力が150N以下」 であれば問題ありません。   では、どのように判定基準に満たしてい・・・

ページの先頭へ