都内の集合住宅の、火災報知設備発信機・ベル・表示灯・受信機)の取り換え工事を行ってきました!

まず、既設の発信機の写真から。
塗り替えられているので、ぱっと見の印象ではそう思わないのですが…

1970-80年代のものでは?とのこと。長い間お疲れ様です。
設備は、仕組みや材質が年々進化して変わっていくものですが、赤い丸の中央にボタンがあるのだけは変わらないんですね。

内部のベルです

あけてみると、かなりの年季を感じます。

左端は差動式分布型感知器
台座の台座です

取り外して…

ぴかぴかのベルに付け替えました。

テストして、動作確認。各階すべて完了しました。
受信機にとりかかります。

こちらの受信機はさらに年代物で……

担当によると、60年代のものでは?ということでした。とっても大きいです。

映画やドラマの小物になりそうなくらい雰囲気があります。 警戒区域のランプが、横に8個並んでいるのがわかるでしょうか。
現在普及している一般的なものは、5個ずつになります。

現在普及している機種のひとつはこんな感じです


内部…

これを撤去して…

4分の1のサイズに。厚さのことも考えるともっとでしょうか。

あの大きな冷蔵庫くらいのサイズを必要としていた受信機の性能が、このなかにすべて収まるようになりました。技術の進歩をものすごく実感しますね。


最新機に取り換えることで、ランニングコスト・操作のしやすさ・わかりやすさがUP!します。

最新機自体の購入費用が気になってしまいがちですが、非火災報等不具合の減少にくわえ、コスト面・安全管理の面では非常によくなります。受信機の不調が続く原因が耐用年数である場合は、リニューアルもぜひご検討ください。

それにしても、既設の受信機のアンティークな雰囲気がとても良かったです。ありがとうございました。

★★★

物件の消防点検・設備の取り付けや補修・法令の対応等、消防設備に関するお困り・お悩み事などありましたら、ぜひお気軽にお問合せください!ご相談・お見積りはは無料です。

神奈川・東京・静岡など、関東のエリアに対応しております。新規のお客様大募集中です!

LINE/お問い合わせフォームからもお気軽にご相談いただけます。
パソコンからはページ右上、スマホからは一番上もしくは一番下までスクロールをお願いします。LINEはQRコードから友達追加を。社員個人ではなく、株式会社カワゾエのビジネスアカウントになります。

すでに各種書類の準備がお済みであれば、こちらのメールアドレスまで、ファイルを添付の上ご相談ください。